JVC HR-B7 manual

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68

Ir a la página of

Buen manual de instrucciones

Las leyes obligan al vendedor a entregarle al comprador, junto con el producto, el manual de instrucciones JVC HR-B7. La falta del manual o facilitar información incorrecta al consumidor constituyen una base de reclamación por no estar de acuerdo el producto con el contrato. Según la ley, está permitido adjuntar un manual de otra forma que no sea en papel, lo cual últimamente es bastante común y los fabricantes nos facilitan un manual gráfico, su versión electrónica JVC HR-B7 o vídeos de instrucciones para usuarios. La condición es que tenga una forma legible y entendible.

¿Qué es un manual de instrucciones?

El nombre proviene de la palabra latina “instructio”, es decir, ordenar. Por lo tanto, en un manual JVC HR-B7 se puede encontrar la descripción de las etapas de actuación. El propósito de un manual es enseñar, facilitar el encendido o el uso de un dispositivo o la realización de acciones concretas. Un manual de instrucciones también es una fuente de información acerca de un objeto o un servicio, es una pista.

Desafortunadamente pocos usuarios destinan su tiempo a leer manuales JVC HR-B7, sin embargo, un buen manual nos permite, no solo conocer una cantidad de funcionalidades adicionales del dispositivo comprado, sino también evitar la mayoría de fallos.

Entonces, ¿qué debe contener el manual de instrucciones perfecto?

Sobre todo, un manual de instrucciones JVC HR-B7 debe contener:
- información acerca de las especificaciones técnicas del dispositivo JVC HR-B7
- nombre de fabricante y año de fabricación del dispositivo JVC HR-B7
- condiciones de uso, configuración y mantenimiento del dispositivo JVC HR-B7
- marcas de seguridad y certificados que confirmen su concordancia con determinadas normativas

¿Por qué no leemos los manuales de instrucciones?

Normalmente es por la falta de tiempo y seguridad acerca de las funcionalidades determinadas de los dispositivos comprados. Desafortunadamente la conexión y el encendido de JVC HR-B7 no es suficiente. El manual de instrucciones siempre contiene una serie de indicaciones acerca de determinadas funcionalidades, normas de seguridad, consejos de mantenimiento (incluso qué productos usar), fallos eventuales de JVC HR-B7 y maneras de solucionar los problemas que puedan ocurrir durante su uso. Al final, en un manual se pueden encontrar los detalles de servicio técnico JVC en caso de que las soluciones propuestas no hayan funcionado. Actualmente gozan de éxito manuales de instrucciones en forma de animaciones interesantes o vídeo manuales que llegan al usuario mucho mejor que en forma de un folleto. Este tipo de manual ayuda a que el usuario vea el vídeo entero sin saltarse las especificaciones y las descripciones técnicas complicadas de JVC HR-B7, como se suele hacer teniendo una versión en papel.

¿Por qué vale la pena leer los manuales de instrucciones?

Sobre todo es en ellos donde encontraremos las respuestas acerca de la construcción, las posibilidades del dispositivo JVC HR-B7, el uso de determinados accesorios y una serie de informaciones que permiten aprovechar completamente sus funciones y comodidades.

Tras una compra exitosa de un equipo o un dispositivo, vale la pena dedicar un momento para familiarizarse con cada parte del manual JVC HR-B7. Actualmente se preparan y traducen con dedicación, para que no solo sean comprensibles para los usuarios, sino que también cumplan su función básica de información y ayuda.

Índice de manuales de instrucciones

  • Página 1

    HR-B7 VI D EO CAS S ET T E RECORDER HR-B7 LPT0001-003A ●  ●     ● お買い上げいただき、ありがとう ございます。  ご使用の前に こ の 「取扱説明書」 を よくお読みのうえ、正しくお使い ください。そのあと保証書と一緒 に大切に保管し、必要なとき?[...]

  • Página 2

    安全上のご注意 2 ご 使 用 の 前 に お 読 み く だ さ い 。 ﹁ 安 全 上 の ご 注 意 ﹂ ご使用の前にお読みください。 絵表示について この取扱説明書と製品には、いろいろな絵表示が記 載されています。 これらは、製品を安全に正しくお使いいただき、人 へ?[...]

  • Página 3

    3 ご 使 用 の 前 に お 読 み く だ さ い 。 ﹁ 安 全 上 の ご 注 意 ﹂ 警告 雷が鳴りだしたら、 アンテナ線や電源プ ラグにはふれ ない ■ 感電の原因となります。 内部に物を入れない ■ 通風孔やカセット出し入れ口などから、 金属類や燃えやす いものな?[...]

  • Página 4

    安全上のご注意 (つづき) 4 ご 使 用 の 前 に お 読 み く だ さ い 。 ﹁ 安 全 上 の ご 注 意 ﹂ 注意 カセットの出し入れ口に手を入れない ■ 手をはさまれて、けがの原因となることがあります。 特に小さいお子様のいるご家庭では注意してください。 次[...]

  • Página 5

    5 ご 使 用 の 前 に お 読 み く だ さ い 。 ﹁ 安 全 上 の ご 注 意 ﹂ 電源プラグはコードの部分を持って抜かない ■ 電源コードを引っ張ると、コードに傷がつき、火災・感電 の原因となることがあります。プラグの部分を持って抜い てください。 ぬれた手?[...]

  • Página 6

    使用上のご注意 6 ご 使 用 の 前 に お 読 み く だ さ い 。 ﹁ 使 用 上 の ご 注 意 ﹂ きれいな画面でご覧いただくために(クリーニングテープ) つめ ご使用の前にお読みください。 大切な録画の前に ■ テレビ放送や録画物などから録画したものは 、個人[...]

  • Página 7

    7 ご 使 用 の 前 に お 読 み く だ さ い 。 ﹁ 使 用 上 の ご 注 意 ﹂ ビデオカセットテープは 長時間ご使用にならないときは アンテナは ■ 妨害電波をさけるために、電線や道路などからなるべ く離してください。 ■ 風雨にさらされているので、定期的に点[...]

  • Página 8

    番組の頭出しが簡単にできる 頭出し再生 50 1日3回時報に合わせて時計を自動調整 ぴったりクロック 36 標準モードでタイマー録画中、録画切れを防ぐ ぴったり録画 47 早送り/巻戻し中のテープ位置をテレビ画面に表示する テープ位置表示 38 CM部分を自動的に?[...]

  • Página 9

    もくじ 9 この取扱説明書は大きく準備編と操作編とに分かれています。 ●アンテナの接続・チャンネルの設定・時計合わせなどの設定 がすでにお済みの方は、はじめに→操作編→その他の順にお 読みください。 ●ご自分で接続・設定をされる方は、はじめか?[...]

  • Página 10

    各 部 のなまえ 10 内のページで機能を説明しています。 本体前面 電源 再生 録画 停止 / 取出し 一時停止 巻戻 し 早送 り タイマー 残量 / 時計 チャンネル 標準 / 3倍 37 カセット出し入れ口 11 本体表示窓 13 リモコン受信部 タ?[...]

  • Página 11

    11 本体表示窓 本体背面 ビデオ電源「切」のときは、本体表示窓を自動的に暗くします。 (おやすみディスプレイ) 録画・再生スピード表示 タイマー ( ) 表示 表示 音声出力表示 録画・受信チャンネル表示 時計表示 ・電源 「切」 のときは、[...]

  • Página 12

    各 部 のなまえ (つづき) 12 ● 本機のリモコンコードは「Aコード」のみです。 Bコードは対応していません。 ● 電源、テレビ/ビデオ、チャンネル、数字ボタンの4つは、テレビ とビデオの両方が操作できる兼用ボタンです。 テレビ用ボタン、ビデオ用ボタ?[...]

  • Página 13

     123 456 789 10 11 / O 12 タイマー ビデオ用 テレビ用 音声切換 巻戻し 標準 / 3倍 頭出し 可変速再生 C M 音量  テレビ / ビデオ 電源  スキップ 記憶  チャンネル 早送り 再生 電源 再生 録画 停止 / 取出し 一時停[...]

  • Página 14

    画面表示 14 テレビ画面に出る表示で動作が確認できます。 内の数字が参照ページです。 各操作ボタンを押すと、操作内容をテレビ画面に約5秒間表示します。 テープ走行の向き 再生スピード (標準/3倍) カウンター/テープ残量/ 時計/ワン?[...]

  • Página 15

    15 画面表示を出したくないときは 1 2 3 4 5 6 準備 ページをご覧いただき、テレビにビデオの画面が映 るようにしてください。 20 21 リモコンの メニューボタン を押す ● メニュー画面を表示します。          * メニュー *          番組[...]

  • Página 16

    画面表示 (つづき) 16 メニュー画面  リモコンで操作します。         * メニュー *           番組予約          モード選択          時計合わせ          チャンネル合わせ     ?[...]

  • Página 17

    ●モード選択画面の設定内容について 17 内の数字が参照ページです。 再生映像に適した画質に自動調整します。 通常は「入」にしてください。  2時間以上の番組を120分テープに収めたいときは「入」にします。 標準モードでタイマー録画中にテープ?[...]

  • Página 18

    アンテナ・ビデオ・テレビの 接 続 18 左 入力 出力 テレビへ VHF/UHF 2CH 1CH 入力 音声 映像 アンテナから 出力 右 (モノ) アンテナ    ビデオの接続 先端を加工する。 カバーをはずす。 リード線をはずして、 収納部に はめ[...]

  • Página 19

    19 準 備 編 左 入力 出力 テレビへ VHF/UHF 2CH 1CH 入力 音声 映像 アンテナから 出力 右 (モノ) VHF UHF UHF VHF VHF UHF ビデオ    テレビの接続 アンテナコード (付属) 差し込む ネジでしめる ネジでしめる 差し込む VHF/UHF?[...]

  • Página 20

    アンテナ・ビデオ・テレビの 接 続 (つづき) 20 ● ビデオチャンネルとは ビデオから出力される信号 (映像と音声) をテレビに映して 見るとき、 テレビのチャンネルを何も放送されていないチャ ンネルに合わせて見ます。このテレビのチャンネルをビデ ?[...]

  • Página 21

    21 準 備 編 1 2 ビデオ用ボタンを押したあと、 ビデオの電源を入れる 3 ビデオ用ボタンを押したあと、 ビデオのチャンネルを変えて、映ることを 確認する ● ビデオソフトまたは録画済みカセットがある場合は、再生 して映ることを確認します。 映像 / 音声?[...]

  • Página 22

    受信チ ャ ン ネ ル設定 22 受信チャンネル設定の流れ 本機は、お住まいの地域番号を入力するだけで、チャンネルを自動的に設定します。 また、Gコード予約をするためのガイドチャンネルも自動的に設定します。 CATVのチャンネル設定について ●ご購入時、CAT[...]

  • Página 23

    23 準 備 編 地域番号を入力する 一括チャンネル合わせ 本機は、お住まいの地域の番号を入力するだけで、チャンネルを 自動的に設定します。Gコード予約をするためのガイドチャンネ ルも自動設定します。 準備 ページをご覧いただき、テレビにビデオの画面?[...]

  • Página 24

    受信チ ャ ン ネ ル設定 (つづき) 24 一括チャンネル合わせの地域番号一覧表  (1996年12月現在) ●表の見かた(例として、札幌市にお住まいの場合) 地域名(対応都市) ビデオに表示される チャンネル ・録画やタイマー録  画に使用するチャ  ン[...]

  • Página 25

    25 準 備 編 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 関 東  東 北  1 3 4 5 12 1 3 34 5 38 1 80 34 90 38 013 青森 (弘前) 青森放送 NHK総合 青森朝日 NHK教育 青森テレビ 4 6 8 9 10 12 4 6[...]

  • Página 26

    受信チ ャ ン ネ ル設定 (つづき) 26 80 14 90 4 6 8 10 12 NHK総合 東京メトロポリタン NHK教育 日本テレビ TBSテレビ フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京 51 47 49 53 55 57 59 61 1 2 3 4 6 8 10 12 神奈川 埼玉 ?[...]

  • Página 27

    27 準 備 編 富山 石川 福井 岐阜 静岡 中 部  愛知 1 3 8 10 12 1 3 34 10 32 1 80 34 90 32 058 富山 北日本放送 NHK総合 富山テレビ NHK教育 チューリップTV 1 3 8 10 12 50 48 44 46 42 1 80 34 90 32 0[...]

  • Página 28

    受信チ ャ ン ネ ル設定 (つづき) 28 京都 滋賀 兵庫 関 西  奈良 和歌山 大阪 三重 1 3 5 7 9 10 11 12 1 31 5 35 9 33 11 25 1 80 5 35 90 33 11 25 076  東海テレビ NHK総合 中部日本放送 中京テレビ[...]

  • Página 29

    29 準 備 編 広島 中 国  山口 岡山 鳥取 島根 香川 徳島 高知 四 国  愛媛 1 3 4 8 10 1 3 4 24 22 1 80 90 34 10 095 鳥取 日本海テレビ NHK総合 NHK教育 山陰中央 山陰放送 1 6 8 10 12 30 6 34 10?[...]

  • Página 30

    受信チ ャ ン ネ ル設定 (つづき) 30 福岡 長崎 鹿児島 大分 佐賀 熊本 宮崎 九 州  沖縄 1 3 4 6 9 11 12 1 3 4 6 9 19 37 1 80 4 90 9 19 37 117 福岡 九州朝日 NHK総合 RKB毎日 NHK教育 テレビ西日本 [...]

  • Página 31

    31 準 備 編 ● 誤ってチャンネルを飛ばしたときに再び記憶するには、 4 の操作で記憶したいチャンネルに合わせ、記憶ボタン を押します。 「記憶」が表示されると設定完了です。 不要なチャンネルを飛ばす チャンネルスキップ チャンネルのスキップ設定を?[...]

  • Página 32

    受信チ ャ ン ネ ル設定 (つづき) 32 ● チャンネル追加後、チャンネル表示を変更したいとき は、右ページをご覧ください。 地域番号入力で自動設定されたチャンネルの 他に、新たにチャンネルを追加する 1 2 1 2 テレビ画面 1 2 3 4 5 6 リモコンの メニューボ?[...]

  • Página 33

    33 準 備 編 ● タイマー予約をするときは、チャンネル表示の数字で 予約します。 送りボタン で 記憶/スキップ/表示変 更/微調整を選ぶ チャンネルの表示を変更する 地域番号入力で自動設定されたチャンネルを、お好みのチャンネ ルに変更したいときに?[...]

  • Página 34

    受信チ ャ ン ネ ル設定 (つづき) 34 例:地域番号045(横浜1)を入力したが   ほとんど映らない場合 ・地域番号045の受信チャンネル 1 3 4 6 8 10 11 12 チャンネル  表示 NHK総合 NHK教育 日本テレビ TBSテレビ フジテレビ テレ?[...]

  • Página 35

    35 準 備 編 チャンネルの微調整をする 受信したチャンネルが白黒画面のときや、しま模様の画面になっ ているときは微調整が必要です。 送りボタン を 3回 押す ● チャンネル微調整画面を表示しま す。 送りボタン で 記憶/スキップ/表示変 更/微調整を選[...]

  • Página 36

    時計合わせ 36 ぴったりクロックについて ● 自動的にテレビ放送局の時報で時計を修正してくれる 機能です。 NHK教育テレビの時報 (7 、 12、 19時) で時計を修正しま す。 ● 次のようなときは、ぴったりクロックは働きません。 ・時報が放送されていないと?[...]

  • Página 37

    カセット の出し入れ 37 操 作 編 ビデオムービーで録画した テープを見るには テープの見える面を上にし、 中央部を ゆっくり押す ● 電源が入ります。 (オートパワーオン) ● カウンターが      になります 。 (オートカウンターリセット) ● つめ?[...]

  • Página 38

    ビデオテープ を再生す る 38 再生する 準備 ページをご覧いただき、テレビにビデオの画面が映 るようにしてください。 テレビ画面 本体表示窓 テープを入れる ● 電源が入ります。 ● つ めのないテープを入れると、 自動 的に再生を始めます。 1 2 再生 再?[...]

  • Página 39

    39 操 作 編 静止画再生 / コ マ送り / ス ロ ー 再生をする 再生中に、 一時停止ボタン を押す ● 静止画再生になります。 再生中に、 一時停止ボタン を1回ずつ押す ● 押すごとに、1コマずつ進みます。 再生中に、 一時停止ボタン を2秒以上押す ● 1/6倍速で[...]

  • Página 40

    テ レ ビ番組を録画す る 40 ■録画を一時的にやめるときは、 一時停止ボタンを押します。 ■録画をやめるときは、 停止ボタンを押します。 ● 録画を始めると自動的に頭出し信号を書き込みます。番組の頭出 し に使用します。 ( ページ参照) ● テープが?[...]

  • Página 41

    41 操 作 編 録画するビデオチャンネルの選びかた ダイレクトで選局する場合 ①リモコンのビデオ用ボタンを押します。 ②リモコンの数字ボタン(1∼0の10個)で選局します。 チャンネルを順番に選局する場合 リモコンまたは本体のチャンネル (CH) ∨/∧ボ?[...]

  • Página 42

    テ レ ビ番組を録画す る (つづき) 42 録画中に録画時間を設定し、 自動 的にビデオの 電源を切る ワンタッチタイマー録画 録画中に、もう一度本体の 録画ボタン を押す ● 録画ボタンを押すたびに、30分刻みで6時間まで設定できます。 ● 表示された時間だ?[...]

  • Página 43

    BS番組を録画する 43 操 作 編 ● B S テレビまた はBSチューナーの取扱説明書もお読みください。 録画するには 1 B S テレビまたは B S チューナー側で録画する B S チャンネルを選ぶ 2 ビデオチャンネルボタン で ビデオのチャンネルを L (外部入力)にする 3 録画?[...]

  • Página 44

    タイマー 予 約 44 ● 押し続けると30分刻み、 1回ず つ押すと1分刻みで変わります。 予約開始 メ ニュ ーボタン を押す + ボタン を押す 1 12月24日、 午 後 9 時 から1 0 時 5 4 分 まで、 8 チャンネルを 3 倍 モー ド で 予約します。 準備 例 ① 本体表示窓の現在?[...]

  • Página 45

    45 操 作 編 チャンネルの入力 − / +ボタン を押す ● 外部入力予約をするときは、 「外 部入力」にします。 7 9 録画スピードを選ぶ − / +ボタン を押す タイマースタンバイに す る タイマーボタン を押す ● 本体表示窓に 表示が点灯し、電源が切れます?[...]

  • Página 46

    タイマー 予 約 [確認 / 取消し / 変更] 46 + ボタン を押す ①本体表示窓の 表示が点灯し ているときは、 タイマーボタン を押して 表示を消灯させます。 ② ページをご覧いただき、 テ レ ビ にビ デ オ の画面が映 るようにしてください。 予約の確認 / [...]

  • Página 47

    タイマー 予 約 [ぴっ た り録画] 47 操 作 編 ● 2つ以上の番組を予約した場合、2番目以降の番組が録 画できないことがあります。このようなときは、標準 または3倍の設定をして予約してください。 ● T-30, T-60, T-90, T-120のビデオテープ以外では、正し く動作[...]

  • Página 48

    48 C M を自 動 的 にカットする オートCMカットとは 本機で録画する番組が二重音声放送やモノラル放送のとき、ステレオ放送のCM(コマーシャル)を自動的にカット して録画します。映画などの番組を録画するときに便利です。 上のように、オートCMカットがで[...]

  • Página 49

    49 操 作 編 通常録画の場合 停止または録画中に、リモコンの CMボタン を押し て 入 にする ● 1回押すと現在の状態を表示し、表示中にもう 1回押すと、入/切の切り換えができます。表 示は約5秒間です。 ● ご購入時は、オートCMカットは「切」にな っていま[...]

  • Página 50

    番組の頭出し 50 番組の頭出しをして再生する 頭出し再生 録画やタイマー録画の開始点に自動的にマーク(VISS)をつけ、 それを目印に番組の頭出しをします。 (VISS : VHS Index Search System の略) 停止または再生中に 頭出しボタン で番地を選ぶ テレビ画面 ● 希?[...]

  • Página 51

    51 操 作 編 テープの始めから自動的に再生する ネクストファンクションメモリー テレビ画面 本体表示窓 タイマー録画終了後、テープの始めから見たいときに便利です。 巻戻しボタン を押し、 2秒以内に 再生ボタン を 押す ● テープの始めから自動的に再生?[...]

  • Página 52

    再生画面の調節 52 メニューボタンを押してメニュー画面を表 示させます。 送りボタンを押して「モード選択」を選び ます。 +ボタンを押してモード選択画面を表示さ せます。 送りボタンを押して 「Vスタビライズ」 に 表示を移動させます。送りボタンを押[...]

  • Página 53

    53 操 作 編 ノイズで見づらいとき トラッキング調節 本 機 の オートトラッキング機 能 で 、 ちらつきが止まらないときは、 手動でトラッキングを調節します。 再生中に、 本体の チャンネル∨ と ∧ボタン を同時に押す ● オートトラッキングが解除されま?[...]

  • Página 54

    聞き た い 音声を選ぶ 54 ● ミックス音声(ステレオ音声+ノーマル音声)で聞こ えるときは、モード選択画面のミックス音声を「切」 にしてください。 (右ページ参照) 二カ国語放送 (日本語と外国語) を録音する ご購入時、 二カ国語放送を録音すると?[...]

  • Página 55

    55 操 作 編 ● Hi-Fi録音されていないテープは、ノーマル音声を再生 します。 ● Hi-Fi音声とノーマル音声が同じ音声のテープをミック ス音声で再生すると、若干の時間ズレが生じ、音が歪 むことがあります。 ミックス音声 (ステレオ音声+ノーマル音声) を?[...]

  • Página 56

    テープのコピー [ダ ビング] 56 他のビデオで再生、 本機で録画する場合 3 4 ダビングしたい部分の少し前から再生する ダビングしたい場面で 再生ボタン を押す ● 録画を始めます。 ■録画を一時的に止めるには、一時停止ボタンを押します。 ■終了すると?[...]

  • Página 57

    57 操 作 編 本機で再生、 他のビデオで録画する場合 1 2 3 4      * モード選択 *  オートピクチャー  入   切  ぴったり録画    切   入  オンスクリーン  オート  切   入  ブルーバック    入   切  ミ?[...]

  • Página 58

    故 障 かな?と 思 ったら 58 内の数字が参照ページです。 こんなときは ここをお調べください ページ 電源が入らない  引っ越し先でも使えるか  カセットが入らない カセットが出ない コンパクトビデオカセットを使って録 画または再生し?[...]

  • Página 59

    59 こんなときは ここをお調べください ページ タイマー予約設定中に予約表示が 消えた 予約が重なったら       ダビングできない ダビング時、本機で再生するとオンス クリーンの文字が録画される ● 予約設定中に約1分間放置す[...]

  • Página 60

    仕様 60 ●電源           AC100V 50/60Hz ●消費電力         20W(電源「切」時 4W)  ●外形寸法         400 (幅) ×94 (高さ) ×273(奥行き) mm ●質量           3.3kg ●許容動作温度       +5 ?[...]

  • Página 61

    索引 61 内の数字が参照ページです。 39 54 頭出し再生 一括チャンネル合わせ ウラ番組録画 オートCMカット オートトラッキング おやすみディスプレイ オンスクリーン 音声出力切換 カ  タ  ナ  ハ  マ  ラ  ワ  ア ル フ ァ ベ ッ ト[...]

  • Página 62

    サ ー ビ ス窓口案内 62 神 奈 川 地 区 (011) 898-1180 (0144) 34-6682 (0143) 44-8168 (0166) 61-3659 (0157) 25-8557 (0154) 24-0797 (0155) 24-4493 (0138) 46-5324    (0177) 23-2261 (0178) 44-4521 (0172) 28-0165 (0196) 37-0121 (0197) 22-2773 (0188) 24-3189 (0186) 43-0980 (0182)[...]

  • Página 63

    63 大阪市淀川区田川2-4-28  滋 賀 S.S. (0775) 82-5812 守山市浮気町268 近 畿 地 区 都府 県名 T E L 拠 点 名 所   在  地 都府 県名 T E L 拠 点 名 所   在  地 岡  山 S.C. 広  島 S.C.  福 山 S.S.   呉   S.S. 山  口 S.C.  徳[...]

  • Página 64

    保 証 とアフターサービス (よ く お読みく だ さ い) 64     ∼    ページに従って調べていただき、なお異常のあるときは、電源を切り、必ず電源プラグを抜いてから、お買い上げ の販売店にご連絡ください。 万一本機およびビデオカセット等の不?[...]

  • Página 65

    メモ 65[...]

  • Página 66

    メモ 66[...]

  • Página 67

    67[...]

  • Página 68

    0197MNV * SW * PJ    HR-B7 取扱説明書 省エネで 守る環境 豊かな暮らし 〒221  横浜市神奈川区守屋町 3 丁目 1 2番地 電話 (045) 450-2550 ビデオ事業部  1997 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LTD. 〒113  東京都文京区本郷3 丁 目14-7  ビ ク タ ー本郷 ビ ル 〒543[...]