Ir a la página of
manuales de instrucciones parecidos
-
Electronic Keyboard
Yamaha PSS-190
32 páginas 1.35 mb -
Electronic Keyboard
Yamaha CLP-154
52 páginas 1.86 mb -
Electronic Keyboard
Yamaha Clavinova CLP-311
29 páginas 0.5 mb -
Electronic Keyboard
Yamaha Disklavier Mark III Series
20 páginas 5.16 mb -
Electronic Keyboard
Yamaha Portatone PSR-540
157 páginas 3.44 mb -
Electronic Keyboard
Yamaha Portatone PSR-3500
84 páginas 10.06 mb -
Electronic Keyboard
Yamaha SHS-200
40 páginas 4.33 mb -
Electronic Keyboard
Yamaha YDP-S31
44 páginas 1.02 mb
Buen manual de instrucciones
Las leyes obligan al vendedor a entregarle al comprador, junto con el producto, el manual de instrucciones Yamaha VP1. La falta del manual o facilitar información incorrecta al consumidor constituyen una base de reclamación por no estar de acuerdo el producto con el contrato. Según la ley, está permitido adjuntar un manual de otra forma que no sea en papel, lo cual últimamente es bastante común y los fabricantes nos facilitan un manual gráfico, su versión electrónica Yamaha VP1 o vídeos de instrucciones para usuarios. La condición es que tenga una forma legible y entendible.
¿Qué es un manual de instrucciones?
El nombre proviene de la palabra latina “instructio”, es decir, ordenar. Por lo tanto, en un manual Yamaha VP1 se puede encontrar la descripción de las etapas de actuación. El propósito de un manual es enseñar, facilitar el encendido o el uso de un dispositivo o la realización de acciones concretas. Un manual de instrucciones también es una fuente de información acerca de un objeto o un servicio, es una pista.
Desafortunadamente pocos usuarios destinan su tiempo a leer manuales Yamaha VP1, sin embargo, un buen manual nos permite, no solo conocer una cantidad de funcionalidades adicionales del dispositivo comprado, sino también evitar la mayoría de fallos.
Entonces, ¿qué debe contener el manual de instrucciones perfecto?
Sobre todo, un manual de instrucciones Yamaha VP1 debe contener:
- información acerca de las especificaciones técnicas del dispositivo Yamaha VP1
- nombre de fabricante y año de fabricación del dispositivo Yamaha VP1
- condiciones de uso, configuración y mantenimiento del dispositivo Yamaha VP1
- marcas de seguridad y certificados que confirmen su concordancia con determinadas normativas
¿Por qué no leemos los manuales de instrucciones?
Normalmente es por la falta de tiempo y seguridad acerca de las funcionalidades determinadas de los dispositivos comprados. Desafortunadamente la conexión y el encendido de Yamaha VP1 no es suficiente. El manual de instrucciones siempre contiene una serie de indicaciones acerca de determinadas funcionalidades, normas de seguridad, consejos de mantenimiento (incluso qué productos usar), fallos eventuales de Yamaha VP1 y maneras de solucionar los problemas que puedan ocurrir durante su uso. Al final, en un manual se pueden encontrar los detalles de servicio técnico Yamaha en caso de que las soluciones propuestas no hayan funcionado. Actualmente gozan de éxito manuales de instrucciones en forma de animaciones interesantes o vídeo manuales que llegan al usuario mucho mejor que en forma de un folleto. Este tipo de manual ayuda a que el usuario vea el vídeo entero sin saltarse las especificaciones y las descripciones técnicas complicadas de Yamaha VP1, como se suele hacer teniendo una versión en papel.
¿Por qué vale la pena leer los manuales de instrucciones?
Sobre todo es en ellos donde encontraremos las respuestas acerca de la construcción, las posibilidades del dispositivo Yamaha VP1, el uso de determinados accesorios y una serie de informaciones que permiten aprovechar completamente sus funciones y comodidades.
Tras una compra exitosa de un equipo o un dispositivo, vale la pena dedicar un momento para familiarizarse con cada parte del manual Yamaha VP1. Actualmente se preparan y traducen con dedicación, para que no solo sean comprensibles para los usuarios, sino que también cumplan su función básica de información y ayuda.
Índice de manuales de instrucciones
-
Página 1
[...]
-
Página 2
i VP1 OWNER'S MANUAL ごあいさつ このたびは、 ヤマハバーチャルアコースティックシンセサイザーV P1 をお買い 求めいただき、 まことにありがとうございます。 VP1は、 先進のVA (Virtual Acoustic) 音源を搭載した新次元のシンセサイザー です。 VP 1 の優れた機能?[...]
-
Página 3
ii VP1 OWNER'S MANUAL 特長 世界初のバーチャルアコースティック音源を搭載 バーチャルアコースティック音源 (略してVA 音源) は、 弦楽器や管楽器などの しくみそのものをもとにして生み出された全く新しい方式の音源です。 今までのシンセサイザーでは、 [...]
-
Página 4
iii VP1 OWNER'S MANUAL 万華鏡のような音変化を生み出すシーンコントローラー これらのコントローラーに加えて、 全コントローラーの位置をまとめて記憶す る 「シーン」 という機能があります。 このシーンは3 つまで記憶させることがで き、 任意のシーンを[...]
-
Página 5
iv VP1 OWNER'S MANUAL マニュアルの使い方 このオーナーズマニュアルは、 次の2 パートで構成されています。 各マニュアルの役割をご理解いただい た上で、 上手にお使いください。 BASIC PART 本機をお使いいただく前に覚えておいて欲しいこと、 使用上のご注意[...]
-
Página 6
v VP1 OWNER'S MANUAL CONTROLLER ASSIGN TABLE/CONTROL RANGE : コントロールレンジ PLAY → F4 (CTbl) → F1 ([Rng]) コントローラーによるパラメーター変化の特性を設定します。 Max 0 ∼ 127 Center 0 ∼ 127 Min 0 ∼ 127 表記について 本書では、 次のようなマークを使って、 ボ?[...]
-
Página 7
vi VP1 OWNER'S MANUAL 目次 ページ番号の 「 B」 はベーシックパート、 「R」 はリファレンスパートを示します。 BASIC PART 安全にお使いいただくために ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ x 第1章 Setup the VP1 各部の名?[...]
-
Página 8
vii VP1 OWNER'S MANUAL 目次 メモリーの構成 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 6 システムデータ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 6 ボイスデータ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥?[...]
-
Página 9
viii VP1 OWNER'S MANUAL 目次 REFERENCE PART 第1章 プレイモード プレイモードについて ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:1 - 2 プレイモードの便利な機能 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥?[...]
-
Página 10
ix VP1 OWNER'S MANUAL 目次 第2章 システムモード システムモードについて ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:2 - 2 システムモードの機能 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥?[...]
-
Página 11
x VP1 OWNER'S MANUAL 安全にお使いいただくために ■設置場所について 直射日光の当たる場所、 極端に温度、 湿度の高い場所、 ホコリの多い場所、 振 動の多い場所などで使用することは避けてください。 ■電源について 電源は必ず100ボルトを使用してくださ[...]
-
Página 12
xi VP1 OWNER'S MANUAL ■大切なデータを守るために 本体内に保存されているデータは、 機器の故障、 あるいは誤操作などのために 壊れてしまうことがあります。 大切なデータは、 必ずフロッピーディスクに バックアップ (保存) しておいてください。 また?[...]
-
Página 13
BASIC PART[...]
-
Página 14
1 - 1 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 第1章 Setup the VP1 この章では、各部の名称や機能、接続の方法などを説明します。 はじめて本機に触れる方は、必ずお読みください。[...]
-
Página 15
1 - 2 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 各部の名称と機能 各部の名称と機能 トップパネル (1) MODULATION BALL (モジュレーションボール) 演奏中、 音色をコントロールするための全く新しいコントローラーで す。 横方向 (X) の変化と縦方向 (Y) の変化を連続的?[...]
-
Página 16
1 - 3 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 各部の名称と機能 ( 6) PLAY (プレイ) ボタン、 SYSTEM (システム) ボタン、 DISK (ディス ク) ボタン 「プレイモード」 「システムモード」 「ディスクモード」 という3つの モードを切り換えるときに使います。 また、 プ[...]
-
Página 17
1 - 4 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 (13) QUICK EDIT (クイックエディットパネル) の (セレクトキー) クイックエディットスライダー1∼4 の機能 (パネルの表示) を切り換 えるときに使います。 (→ BASIC PART : P. 3-16) (14) QS1、 QS2、 QS3、 QS4 (クイックエ?[...]
-
Página 18
1 - 5 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 各部の名称と機能 (19) ダイアル ボイスを切り換えたり、 数値の設定や文字を変更するときに使いま す。 ダイアルを速く回すと値が大きく変化します。 (20) DEC/NO (デクリメント/ノー) ボタン INC/YES (インクリメント/?[...]
-
Página 19
1 - 6 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 リアパネル (1) 電源端子 付属の電源コードを接続します。 (付属の電源コード以外のコードは 使用しないでください) (2) POWER (パワー) スイッチ 電源をオン/オフするためのスイッチです。 押し込んだ状態でオンと[...]
-
Página 20
1 - 7 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 (5) PORTAMENTO、 SUSTAIN (ポルタメント、 サステイン) 端子 フットスイッチ (FC4またはFC5) を接続する端子です。 演奏中にダン パーペダル (サステインスイッチ) として、 あるいはポルタメントス イッチとして使うことが?[...]
-
Página 21
1 - 8 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 前面 (1) フロッピーディスク挿入口 データを読み込んだり、 保存したりするためのフロッピーディスクを 入れる部分です。 フロッピーディスクは3.5インチ2HD (MF2HD) の タイプのみが使えます。 (2) ユーズランプ フロ?[...]
-
Página 22
1 - 9 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 接続の方法 接続の方法 本機を使うためには、 付属の電源コードやコントローラー、 アンプなどを接続しなければなりません。 ま た、 外部のMIDI楽 器、 シーケンサーやコンピューターなどを使う場合には、 さらにMIDIの接続も必[...]
-
Página 23
1 - 10 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 コントローラーの接続 付属のフットコントローラー、 フットスイッチを接続します。 ここでは、 一般的な接続を紹介します。 ここで紹介する端子以外への接続や、 別売のコントローラーを追加して接続することも自由ですの?[...]
-
Página 24
1 - 11 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 ■フットスイッチの接続 付属するフットスイッチ (FC4) の接続プラグを、 本体リアパネルの端子に接 続します。 または 通常は、 上図の方の接続をおすすめします。 ■ブレスコントローラーの接続 別売のブレスコントローラ?[...]
-
Página 25
1 - 12 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 アンプなどの機器との接続 本機の音を出すために、 アウトプット端子にアンプやミキサーなどを接続しま す。 また、 本体前面のヘッドフォン端子にヘッドフォン (HPE-170など) を接続す れば、 アンプなどの機器がないときで?[...]
-
Página 26
1 - 13 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 ■エレメント独立アウトプットを用いた接続 各エレメント独立アウトプット端子 (L/MONO、 R) を、 ミキサーの8つのチャ ンネルに接続します。 (モノラル接続の場合は、 L/MONOを使います) また、 エレメント独立アウトプット?[...]
-
Página 27
1 - 14 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 MIDI の 接 続 本機を外部のキーボードやシーケンサー、 コンピューターなどでコントロール したり、 本機のキーボードを使って外部のシンセサイザーや MIDI 音 源 モ ジュールなどをコントロールするときには、 MIDI ケーブルを使[...]
-
Página 28
1 - 15 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 ■シーケンサーやコンピューターを使って、 演奏の録音や再生を行う場合 ■本機を使った本格的なライブシステムを組む場合 参 考 ・ この他にも、 MIDIにはさまざまな接続が考えられます。 ・ 「MIDI THRU」 端子は、 「MIDI IN」 ?[...]
-
Página 29
1 - 16 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 付属の音色ディスクについて 付属の音色ディスクについて 付属の音色ディスクには、 工場出荷時に本体内に入っているデータと同じデータが入っています。 もし、 音色などの設定を変更した後、 最初の状態 (工場出荷時の状?[...]
-
Página 30
1 - 17 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 MIDIについて MIDI について MIDIを使うことで、 本機の可能性をさらに拡げることが可能です。 ここでは、 MIDI に関する基礎的なことを簡単に説明します。 すでに MIDI について理解していらっしゃる 方は、 読みとばしていただいて[...]
-
Página 31
2 - 1 BASIC PART 第2章 Try the VP1 第2章 Try the VP1 この章では、実際にVP1を使って演奏してみましょう。 また、デモ演奏の操作も解説します。[...]
-
Página 32
2 - 2 BASIC PART 第2章 Try the VP1 試奏してみる 接続が完了したら、 さっそく音を出してみましょう。 音が出ることを確認する まず、 はじめに音が出るかどうかを確認します。 手 順 1. 本機のパワースイッチ (鍵盤側から見て右奥のスイッチ) を押します。 ▼?[...]
-
Página 33
2 - 3 BASIC PART 第2章 Try the VP1 試奏してみる いろいろなボイスを試す 本機では、 音色のことを 「ボイス」 と呼びます。 ご購入時には、 本体内に64 種類 のボイスが入っています。 また、 64種類のボイスは、 16 ボイスずつ、 A∼Dとい う4つのバンクに分けられ?[...]
-
Página 34
2 - 4 BASIC PART 第2章 Try the VP1 コントローラーを使う ここでは、 A02の 「WaterBell」 のボイスを使って、 シーンコントローラーやコ ントローラーを使った音の変化をを試してみます。 注 意 ・ ここで説明している各コントローラーの機能は、 システムモードの [...]
-
Página 35
2 - 5 BASIC PART 第2章 Try the VP1 試奏してみる 9. 鍵盤を弾きながら、 ゆっくりとシーンコントローラーを左端まで動かし ます。 連続して音が変化することがわかりますね。 このようにシーンコント ローラーを使えば、 シーンを滑らかに変化させることも可能で?[...]
-
Página 36
2 - 6 BASIC PART 第2章 Try the VP1 クイックエディットを使う さらに、 本機には演奏中に簡単にボイスをエディットするための 「クイックエ ディット」 という機能が用意されています。 ここでは、 このクイックエディットを試してみましょう。 なお、 クイック?[...]
-
Página 37
2 - 7 BASIC PART 第2章 Try the VP1 試奏してみる このように、 クイックエディットスライダーを使えば、 あたかもコントロー ラーのようにボイスをエディットすることができます。 クイックエディットを 使って、 ボイスをエディットした後は、 そのボイスの気に[...]
-
Página 38
2 - 8 BASIC PART 第2章 Try the VP1 デモ演奏を聴く 本体に内蔵されているデモ演奏を聴いてみましょう。 注 意 ・ 4 エレメントのボイスを使ったデモの場合には、 多少音量が大きくなります。 耳を痛めないようにボリュームを調節してください。 参 考 ・ デモ演[...]
-
Página 39
3 - 1 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 第3章 Learn the VP1 この章では、VP 1 の音源のしくみからコントローラーやシーン、 クイックエディットの使い方、基本的な操作の方法などを説明し ます。[...]
-
Página 40
3 - 2 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 音源について 音源について F/VA 音源の原理 ここでは、 本機の音源について説明します。 V A音源には、 本機に搭載されている 「F/VA音源 (Free oscillation type / VA Synthesis) 」 と、 VL1に搭載されている 「S/VA音源 (Self oscillation type / V[...]
-
Página 41
3 - 3 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 音源について ドライバー ドライバーは、 ストリングに対して振動を加える部分で、 ギターでいえばピッ クにあたる部分です。 実際には、 ピックで弦を弾いたときに 「弦に加えられる振動」 を計算してスト リングに伝えます?[...]
-
Página 42
3 - 4 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 ボイスの構成 ボイスは、 大まかに次のような構成で作られます。 エレメント ボイスは、 最大4つのエレメントで作られます。 ひとつのエレメントは、 先ほど解説したドライバーとストリングとLFO (エル エフオー) 、 EG (エン[...]
-
Página 43
3 - 5 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 ボイスの構成 ミキサー ミキサーでは、 各エレメントから出力されたダイレクトとエフェクトセンドの 信号のバランスを調整したり、 エフェクトやイコライザーの細かい設定を行い ます。 この部分に関しては、 すべてのパラメ?[...]
-
Página 44
3 - 6 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 メモリーの構成 メモリーの構成 本機の内部のメモリーは、 次のように構成されています。 システムデータ システムデータには、 システムモードで設定した各種設定が記憶されます。 こ の設定は全ボイスに対して有効となりま?[...]
-
Página 45
3 - 7 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 メモリーの構成 フロッピーディスクとのデータのやりとりについて ■セーブ ディスクにデータを保存することを 「セーブ」 と呼びます。 ・ セーブオールデータ 本機では、 1ボイスのみとか、 1バンクのみといったセーブはでき[...]
-
Página 46
3 - 8 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 コントローラーについて コントローラーについて 本機には、 2つのモジュレーションホイールをはじめ、 モジュレーションボールやピッチベンドホイー ル、 フットコントローラーなど数多くのコントローラーが用意されていま?[...]
-
Página 47
3 - 9 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 特殊なコントローラー ここで、 通常のキーボードには存在しない本機だけの特殊なコントローラーに ついて説明します。 ■モジュレーションボール 横方向と縦方向の2次元 (2 つのパラメーター) のコントロールを同時に行う?[...]
-
Página 48
3 - 10 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 ■タッチEG タッチEG は、 ベロシティとアフタータッチ (チャンネルプレッシャー) を補間 するコントロールデータです。 たとえば、 このタッチEGでビブラートをコントロールする設定になっている としましょう。 このとき鍵?[...]
-
Página 49
3 - 11 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 シーンについて ダイナミックな音変化を演出するために用意されているのが 「シーン」 機能です。 シーンとは シーンは、 その名の通り 「場面」 といった機能です。 前ページのコントローラーの一覧から、 ベロシティ、 ピッ[...]
-
Página 50
3 - 12 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 シーンコントローラー シーン1 とシーン2 、 シーン2 とシーン3 を滑らかに変化させるのがシーンコント ローラーで、 センタークリック付きです。 たとえば、 次の図のように3つのシーンが記憶されているとします。 シーン1 シ?[...]
-
Página 51
3 - 13 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 シーンについて また、 シーンコントローラー端子に接続したフットコントローラーを使うこと でも、 シーンコントローラーと同様のコントロールが可能です。 (一番手前で シーン1、 一番踏み込んでシーン 3となります) さら[...]
-
Página 52
3 - 14 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 シーンについて コントローラーフック機能 先ほども簡単にふれたように、 シーンボタンを押したり、 シーンコントロー ラーを動かしたとき、 あたかも各コントローラーを動かしたように音は変化し ます。 しかし実際のコント[...]
-
Página 53
3 - 15 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 シーンについて コントローラーズランプ 各コントローラーの上または鍵盤の右側についているコントローラーズラン プは、 次のようにコントローラーの状態を示します。 ■赤色点灯 そのコントローラーにパラメーターが割り?[...]
-
Página 54
3 - 16 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 クイックエディットについて クイックエディットは、 ボイスを簡単にリアルタイムでエディットすることができるエディット機能で す。 クイックエディットとは クイックエディットは、 クイックエディットパネルの と、 クイ[...]
-
Página 55
3 - 17 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 クイックエディットについて クイックエディットの操作 クイックエディットの操作は、 簡単です。 クイックエディットパネルの を使って、 行 (点灯する文字) を選択した 後、 目的の文字の下のクイックエディットスライダ?[...]
-
Página 56
3 - 18 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 クイックエディットについて クイックエディットのパラメーター ここでは、 クイックエディット用に用意されている16 個のパラメーターを順番 に紹介していきます。 ■EQ LOW イコライザーロー (→ REFERENCE PART : P. 1-51) のゲイ[...]
-
Página 57
3 - 19 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 クイックエディットについて ■LFO DELAY もともとそのボイス (エレメント) に設定されているL FOのゆれの遅延時間 (鍵盤を弾いてからLFOの効果が効きはじめるまでの時間) を調整します。 ス ライダーを上げるほど、 遅延時間?[...]
-
Página 58
3 - 20 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 クイックエディットについて MIDI によるクイックエディットのコントロール 外部MIDI機器を使って、 クイックエディットを行うこともできます。 MIDIによるクイックエディットのコントロールは、 コントロールチェンジ信 号を使?[...]
-
Página 59
3 - 21 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 カテゴリーについて カテゴリーは、 ボイスの特徴を示すための分類です。 ボイスを選択するときに便利なように上手に使っ てください。 カテゴリーの種類 カテゴリーは、 次のように英文字4文字で表記されます。 カテゴリー?[...]
-
Página 60
3 - 22 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 3つのモード 3つのモード 本機には、 大きく3 つのモードがあります。 各モードの細かい機能は、 リファレンスパートで解説します。 プレイモード プレイモードは、 操作の中心となるモードです。 ボイスを選び演奏するモード?[...]
-
Página 61
3 - 23 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 操作の基本 操作の基本 ここでは、 各モードに共通の基本的な操作方法をまとめて説明します。 モードを切り換える プレイモード、 システムモード、 ディスクモードを切り換えるときは、 PLAY 、 SYSTEM 、 DISK のボタンを使いま?[...]
-
Página 62
3 - 24 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 操作の基本 機能を選択する 画面の最下行には、 現在の状態から進むことのできる機能を表示しています。 これらの機能の画面に移動する場合には、 F1 ∼ F8 のファンクション ボタンを使います。 (目的の機能の文字の下のボタ[...]
-
Página 63
3 - 25 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 数値を変更する 目的の項目にカーソルを移動したら、 今度はその設定を変更します。 ここで は、 数値項目 ( 「0∼12 7」 や 「- 48 ∼48」 などの数値で設定する項目) の変更方法 を説明します。 たとえば、 次の画面でカーソル[...]
-
Página 64
3 - 26 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 操作の基本 文字を入力する ストアの機能でボイス名やノート (コメント) を設定するときや、 セーブやリ ネームの機能でファイル名を設定するときには、 文字を入力する操作が必要に なります。 次の画面は、 ボイスのスト?[...]
-
Página 65
3 - 27 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 ボイスのエディットについて ここでは、 ボイスのエディットをはじめる前に、 必ず覚えておいて欲しいことを説明します。 特に、 ストア、 コンペアの操作は、 エディットを進める上でかかせない操作です。 いつでも使えるよ[...]
-
Página 66
3 - 28 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 ボイスのエディットについて ストアの操作 ストア (ボイスに名前やノートを付けて保存する操作) は、 ボイスをエディッ トする上で一番重要な操作です。 ストアするのを忘れて、 別のボイスを選んでしまうと、 せっかくエ?[...]
-
Página 67
3 - 29 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 4. ボイス名を入力します。 この操作については、 「文字を入力する」 (→ BASIC PART : P. 3-26) を ご覧ください。 ボイス名は最大10文字まで使うことができます。 ボイス名入力後、 EXIT を押すと、 元の画面に戻ります。 5. F3 : [...]
-
Página 68
3 - 30 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 ボイスのエディットについて コンペアの操作 コンペアは、 ボイスのエディット中に、 「エディット中の音」 と 「エディット前 の音」 とを聴き比べるための機能です。 基にしたボイスに対して、 どのくらい変化したかを確認?[...]
-
Página 69
3 - 31 BASIC PART 第3章 Learn the VP1 エディットをしやすくするための機能 プログラムボタン 1 ∼ 4 および 9 ∼ 12 には、 ボイスエ ディットを進めやすくするための機能が用意されています。 各ボタンの下に紫 色で印刷されている文字がその機能を示します。 ■エ?[...]
-
Página 70
REFERENCE PART[...]
-
Página 71
1 - 1 REFERENCE PART 第1章 プレイモード 第1章 プレイモード この章では、プレイモードのすべての機能を解説しています。前 半では、ボイスを選んで演奏するための便利な機能を、後半で は、ボイスエディット機能に関して説明します。[...]
-
Página 72
1 - 2 REFERENCE PART 第1章 プレイモード プレイモードについて VP1のプレイモードは、 ボイスの演奏やエディットを行うためのモードです。 プレイモードのときには、 パネルの PLAY の上のランプが点灯します。 他のモードからプレイモードに 移るときには、 PLAY [...]
-
Página 73
1 - 3 REFERENCE PART 第1章 プレイモード プレイモードの便利な機能 ここで説明する 「プレイ」 「インフォメーションディスプレイ」 「コントローラーバリュービュー」 「キー ボードトランスミットチャンネル」 「ボイスディレクトリー」 の各機能は、 ボイス[...]
-
Página 74
1 - 4 REFERENCE PART 第1章 プレイモード PLAY : プレイ PLAY ボイスを選んで演奏を行う状態です。 Program Number A01 ∼ D16 解 説 ・ ボイスを選んで鍵盤やコントローラーを使って演奏を行ったり、 設定を確認 するための画面やエディットの画面に進むための画面です?[...]
-
Página 75
1 - 5 REFERENCE PART 第1章 プレイモード INFORMATION DISPLAY : インフォメーションディスプレイ PLAY → F1 : Info ボイスを構成するエレメントの名前や同時発音数、 レシーブチャンネル、 発音音域などを表示します。 設定項目はありません 解 説 ・ この機能では、 ?[...]
-
Página 76
1 - 6 REFERENCE PART 第1章 プレイモード CONTROLLER VALUE VIEW : コントローラーバリュービユー PLAY → F2 : View 現在の各コントローラーの位置を数値で表示します。 設定項目はありません 解 説 ・ この機能では、 現在の各コントローラーの位置 (モジュレーション[...]
-
Página 77
1 - 7 REFERENCE PART 第1章 プレイモード KEYBOARD TRANSMIT CHANNEL : キーボードトランスミットチャンネル PLAY → F3 : TCh + 1 ∼ 16 キーボードトランスミットチャンネルを変更します。 Kbd Transmit Ch 1 ∼ 16 解 説 ・ ノートオンやコントローラーの演奏情報は、 システム[...]
-
Página 78
1 - 8 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE DIRECTORY : ボイスディレクトリー PLAY → F8 : Dir ボイスの一覧を表示し、 ボイスを切り換えます。 Program Number A01 ∼ D16 解 説 ・ 現在のバンクに含まれる16 ボイスを一覧で表示します。 必要に応じて、 バン クやボイス[...]
-
Página 79
1 - 9 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 ここでは、 コントローラーの役割を設定したり、 各エレメントのアウトプットや設定を変更したりといっ た、 ボイスエディットの機能について解説します。 実際の演奏時に使用する機能の説明は[...]
-
Página 80
1 - 10 REFERENCE PART 第1章 プレイモード CONTROLLER ASSIGN TABLE : コントローラーアサインテーブル PLAY → F4 : CTbl 各エレメントのパラメーターに任意のコントローラーを割り当てます。 EL 1 ∼ 4 の Parameter 1 ∼ 13 MW1 ∼ TEG, off 解 説 ・ 各エレメントにあらかじめ用意[...]
-
Página 81
1 - 11 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 ・ パラメーターに何もコントローラーを割り当てない場合には、 「off」 を選択 します。 この場合、 そのパラメーターはイニシャルシーンの値になります。 ・ 「---」 以外の任意の位置にカーソ?[...]
-
Página 82
1 - 12 REFERENCE PART 第1章 プレイモード CONTROLLER ASSIGN TABLE/CONTROL RANGE : コントロールレンジ PLAY → F4 : CTbl → F1 : [Rng] コントローラーによるパラメーター変化の特性を設定します。 Max 0 ∼ 127 Center 0 ∼ 127 Min 0 ∼ 127 解 説 ・ この機能では、 次の3 つの数値を[...]
-
Página 83
1 - 13 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 ・ この画面を表示させたまま、 エレメントやパラメーターを変更することがで きます。 ・ エレメントを切り換える場合には、 1 ∼ 4 を使います。 ・ パラメーターを切り換える場合には、 カー?[...]
-
Página 84
1 - 14 REFERENCE PART 第1章 プレイモード SCENE : シーン PLAY → F5 : Scene イニシャルシーンや各エレメントのシーンを設定します。 Initial Scene s1 ∼ s3 EL1 ∼ EL4 no change, s1<->s2, s2<->s3, s3<->s1, current>s1, current>s2, current>s3 解 説 ・ シーンに関する次の?[...]
-
Página 85
1 - 15 REFERENCE PART 第1章 プレイモード 手 順 ■シーンの入れ替え 1. s1<->s2、 s2<->s3、 s3<->s1のいずれかを選択します。 2. ENTER を押します。 ▼ 「Are you sure?」 という確認のメッセージが表示されます。 3. INC/ YES を押します。 ここで、 INC/ YES のかわ?[...]
-
Página 86
1 - 16 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP : ボイスセットアップ PLAY → F6 : VSet 各エレメントについて細かい設定をしていきます。 各設定項目については、 次ページから説明していき ます 解 説 ・ 各エレメントのオン/オフやボリューム、 チューニ?[...]
-
Página 87
1 - 17 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/ELEMENT SWITCH : エレメントスイッチ PLAY → F6 : VSet → Elem Sw にカーソル移動 各エレメントのオン/オフを切り換えます。 Elem Sw off, on 解 説 ・ 各エレメントのオン (使用する) /オフ (使用しない) を選択し?[...]
-
Página 88
1 - 18 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/MAX NOTES : マックスノート PLAY → F6 : VSet → MaxNotes にカーソル移動 各エレメントの最大同時発音数を設定します。 MaxNotes 0 ∼ 16 ( 全体合計で16まで ) 解 説 ・ 各エレメントの最大同時発音数 (一度に鳴る和?[...]
-
Página 89
1 - 19 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/RECEIVE CHANNEL : レシーブチャンネル PLAY → F6 : VSet → RCh にカーソル移動 各エレメントのMIDIレシーブチャンネルを設定します。 RCh basic, 1 ∼ 16 解 説 ・ 各エレメントのMIDIレシーブ (受信) チャンネルを設定し[...]
-
Página 90
1 - 20 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/KEY ASSIGN MODE : キーアサインモード PLAY → F6 : VSet → KAsMode にカーソル移動 最大同時発音数を超える数の鍵盤が弾かれたときの発音方法を設定します。 KAsMode Max Notesが1のとき 0 : normal, 1 : lo on, 2 : hi on, 3 : ya[...]
-
Página 91
1 - 21 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ・ 画面右上には、 4 つのエレメントのキーアサインモードが表示されます。 ただ し、 エレメントスイッチがof fになっている場合には 「------」 と表示されま す。 注 意 ・ エレメントスイッチ (→ REFERENCE PART : P. 1-17?[...]
-
Página 92
1 - 22 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/VOLUME : ボリューム PLAY → F6 : VSet → Volume にカーソル移動 各エレメントのボリュームを設定します。 Volume 0 ∼ 127 解 説 ・ 各エレメントのアウトプットレベルを調節します。 ・ 数値が大きいほどボリューム?[...]
-
Página 93
1 - 23 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/DETUNE : デチューン PLAY → F6 : VSet → Detune にカーソル移動 各エレメントの微妙なチューニングを設定します。 Detune -15 ∼ +15 解 説 ・ 各エレメントのチューニングを微妙に調節します。 ・ プラスの数値で音程[...]
-
Página 94
1 - 24 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/NOTE SHIFT : ノートシフト PLAY → F6 : VSet → NoteShift にカーソル移動 各エレメントのチューニングを半音単位設定します。 NoteShift -48 ∼ +48 解 説 ・ 各エレメントのチューニングを半音単位で調節します。 ・ プ?[...]
-
Página 95
1 - 25 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/PAN RANGE : パンレンジ PLAY → F6 : VSet → PanRngL または PanRngR にカーソル移動 各エレメントのパンの拡がりを設定します。 PanRngL -31 ∼ +31 PanRngR -31 ∼ +31 解 説 ・ 各エレメントには、 あらかじめ静的 (止まった?[...]
-
Página 96
1 - 26 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ・ また、 PanRngL、 PanRngR をともに同じ値にすると、 エレメントの持っている パンは無視され、 特定の定位から音が出ます。 ・ さらに、 PanRngR を左寄り、 PanRngL を右寄りにすると、 次のようにエレメン トの持っているパ?[...]
-
Página 97
1 - 27 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/NOTE LIMIT : ノートリミット PLAY → F6 : VSet → NtLmtHi または NtLmtLo にカーソル移動 各エレメントの発音音域を設定します。 NtLmtHi C-2 ∼ G8 NtLmtLo C-2 ∼ G8 解 説 ・ 各エレメントが発音する音域を、 次の2つの設定項[...]
-
Página 98
1 - 28 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/MICRO TUNING : マイクロチューニング PLAY → F6 : VSet → MicroTune にカーソル移動 各エレメントの調律を設定します。 MicroTune off, 01 ∼ 56 解 説 ・ 各エレメントの調律を、 次の中から選択します。 ・ off : Equal (平[...]
-
Página 99
1 - 29 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ・ 5 4 : 1/8 Tone 鍵盤上の半音が1/4半音となる調律です。 C2の音程を基準として作成し てあります。 ・ 5 5 : 、 56 : (インターナルマイクロチューニング) VP1の音色ディスクで供給されるチューニングデー?[...]
-
Página 100
1 - 30 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/PORTAMENTO MODE : ポルタメントモード PLAY → F6 : VSet → PortaMode にカーソル移動 各エレメントのポルタメントモードを設定します。 PortaMede Max Notesが1のとき 0 : fingerd, 1 : fulltime Max Notesが2以上のとき 0 : retain に?[...]
-
Página 101
1 - 31 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/PORTAMENTO RESOLUTION : ポルタメントレゾリューション PLAY → F6 (VSet) → PortaReso にカーソル移動 各エレメントのポルタメントの滑らかさを設定します。 PortaReso 0 : smooth, 1 : 50cent 2 : 100cent, 3 : 200cent 4 : 400cent ?[...]
-
Página 102
1 - 32 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/PB RANGE : ピッチベンドレンジ PLAY → F6 : VSet → PBRange にカーソル移動 各エレメントのピッチベンドの変化幅を設定します。 PBRange 0 ∼ 48 解 説 ・ ピッチベンドホイールを一番奥、 または一番手前に回したとき[...]
-
Página 103
1 - 33 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/PB CURVE : ピッチベンドカーブ PLAY → F6 : VSet → PBCurve にカーソル移動 各エレメントのピッチベンドのカーブを設定します。 PBCurve 0 ∼ 7 解 説 ・ ピッチベンドホイールの動きと、 音程変化の関係を示すカーブ?[...]
-
Página 104
1 - 34 REFERENCE PART 第1章 プレイモード 注 意 ・ ピッチベンドカーブで、 5∼7を選択した場合、 音程アップの方向へは、 設定 したピッチベンドレンジ分まで変化しません。 ・ エレメントスイッチ (→ REFERENCE PART : P. 1-17) が、 of fになっているエ レメント?[...]
-
Página 105
1 - 35 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/ZONED AFTER TOUCH MODE : ゾーンドアフタータッチモード PLAY → F6 : VSet → ZneATMode にカーソル移動 各エレメントに対して、 アフタータッチのかかる音を設定します。 ZneATMode 0 : all , 1 : top, 2 : bottom 3 : mid, 4 : spl[...]
-
Página 106
1 - 36 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/ZONED AFTER TOUCH SPLIT : ゾーンドアフタータッチスプリット PLAY → F6 : VSet → ZneATSplt にカーソル移動 各エレメントのゾーンドアフタータッチのスプリットポイントを設定します。 ZneATSplt C-2 ∼ G8 解 説 ・ ゾーン?[...]
-
Página 107
1 - 37 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/SUSTAIN : サステイン PLAY → F6 : VSet → Sustain にカーソル移動 各エレメントに対して、 サステインスイッチの効果の有無を設定します。 Sustain off, on 解 説 ・ サステインスイッチのオン/オフによって、 各エレ?[...]
-
Página 108
1 - 38 REFERENCE PART 第1章 プレイモード VOICE SETUP/ELEMENT COPY : エレメントコピー PLAY → F6 : VSet → F1 : [ECpy] カーソルの置かれていたエレメントに、 別のボイスのエレメントをコピーします。 コピー元エレメント A01 ∼ D16 の任意のエレメント 解 説 ・ この画[...]
-
Página 109
1 - 39 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ・ このシーン置き換えの機能は、 次のようなエレメントコピーを行うときに効 果があります。 ・ たとえば、 現在のボイスが1 エレメント構成で、 そのシーンが次のような設定 になっていて、 イニシャルシーンがシーン[...]
-
Página 110
1 - 40 REFERENCE PART 第1章 プレイモード 手 順 1. コピー先のエレメントスイッチがonになっていることを確認します。 offになっている場合には、 onに変更します。 2. 必要に応じて A ∼ D でバンクを選択します。 3. ダイアルや 、 1 ∼ 16 、 INC/ YES DEC/NO などを使っ?[...]
-
Página 111
1 - 41 REFERENCE PART 第1章 プレイモード OUTPUT/MIXER : ミキサー PLAY → F7 : Out 各エレメントのエフェクトや最終出力へのアウトプット、 エフェクトリターンのレベルを設定します。 Send (EL1 ∼ EL4) 0 ∼ 127 Drct (EL1 ∼ EL4) 0 ∼ 127 Rtrn 0 ∼ 127 解 説 ・ ミックス[...]
-
Página 112
1 - 42 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ・ F8 : EF を押すと、 エフェクトの設定画面に進みます。 (→ 次ページ) ・ EXIT または PLAY を押すと、 元のプレイの画面に戻ります。 ・ このミキサーの画面から、 F4 ∼ F6 を使って、 他の機能に進むことも できます。 [...]
-
Página 113
1 - 43 REFERENCE PART 第1章 プレイモード OUTPUT/EFFECT : エフェクト PLAY → F7 : Out → F8 :E F エフェクトを設定します。 Effect Type 0 ∼ 31 ParameterはEffect Typeによって変化 解 説 ・ 使用するエフェクトの種類 (タイプ) を選択したり、 そのエフェクトの細か いパラ[...]
-
Página 114
1 - 44 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 各エフェクトタイプの特徴 エフェクトタイプ 特徴 00 Reverb Hall 大ホールでの響きをシミュレートしたリバーブです。 01 Reverb Room 1 Hallよりも小さな空間(部屋)をシミュレートしたリバーブです。 02[...]
-
Página 115
1 - 45 REFERENCE PART 第1章 プレイモード 各エフェクトタイプのパラメーター ボイスエディットの機能 ■00:Reverb Hall, 01: Reverb Room 1, 02:Reverb Room 2, 03:Reverb Room 3, 04:Reverb Stage 1, 05: Reverb Stage 2, 06:Reverb Plate 番号 パラメーター名 設定範囲 内容 01 Reverb Time 0.3 ?[...]
-
Página 116
1 - 46 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 ■13:Gate Reverb, 14: Reverse Gate 番号 パラメーター名 設定範囲 内容 01 Type A, B 初期反射音のパターン 02 Room Size 0.1 ∼ 20.0 空間の大きさ 03 Liveness 0 ∼ 10 反射率 04 Diffusion 0 ∼ 10 残響の拡がり 05 Initial Dela[...]
-
Página 117
1 - 47 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 ■17:Stereo Echo 番号 パラメーター名 設定範囲 内容 01 Lch Init Dly Time 0.1 ∼ 680.0 ms 左チャンネルの遅延時間 02 Lch FB Dly Time 0.1 ∼ 680.0 ms 左チャンネルのフィードバック遅延時間 03 Lch FB Gain -99 ∼ +99 % 左?[...]
-
Página 118
1 - 48 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 ■21:Flanger 番号 パラメーター名 設定範囲 内容 01 Modulation Freq. 0.05 ∼ 40.0 Hz モジュレーションのスピード 02 Modulation Depth 0 ∼ 100 % モジュレーションの深さ 03 Modulation Delay 0.1 ∼ 100.0 ms モジュレーシ?[...]
-
Página 119
1 - 49 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 ■29:Aural Exciter 番号 パラメーター名 設定範囲 内容 01 HPF 500 Hz ∼ 16.0 kHz ハイパスフィルターのフリケンシー 02 Enhance 0 ∼ 100 % 強調効果の大きさ 03 Mix Level 0 ∼ 100 % 原音の効果音の割合 04 Delay Time 0.1[...]
-
Página 120
1 - 50 REFERENCE PART 第1章 プレイモード OUTPUT/EFFECT COPY : エフェクトコピー PLAY → F7 : Out → F8 : EF → F1 : [Cpy] エディット中のボイスに、 別のボイスのエフェクトをコピーします。 コピー元ボイス A01 ∼ D16 解 説 ・ 現在エディットしているボイスに、 別の[...]
-
Página 121
1 - 51 REFERENCE PART 第1章 プレイモード OUTPUT/EQUALIZER : イコライザー PLAY → F5 : Out → F8 : EF → F8 :E Q イコライザーを設定します。 Low Shelv. Freq. 32 Hz ∼ 2.0 kHz Gain -10 ∼ +10 dB Low Mid. Freq. 160 Hz ∼ 6.3 kHz Gain -10 ∼ +10 dB Q[...]
-
Página 122
1 - 52 REFERENCE PART 第1章 プレイモード 注 意 ・ エレメント独立アウトプットに、 イコライザーはかかりません。 ・ イコライザーの設定によっては、 爆発的な音になったりする場合がありま す。 そのときには、 Q やゲインを下げてみてください。 また、 フ?[...]
-
Página 123
1 - 53 REFERENCE PART 第1章 プレイモード OUTPUT/EQUALIZER COPY : イコライザーコピー PLAY → F7 : Out → F8 : EF → F8 : EQ → F1 : [Cpy] エディット中のボイスに、 別のボイスのイコライザーをコピーします。 コピー元ボイス A01 ∼ D16 解 説 ・ 現在エディットしてい?[...]
-
Página 124
1 - 54 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 STORE : ストア PLAY → 各種エディット操作 → STORE エディットしたボイスを本体に保存します。 ストア先 A00 ∼ D16 解 説 ・ エディットしたボイスに名前を付けたり、 カテゴリーを選択したりして?[...]
-
Página 125
1 - 55 REFERENCE PART 第1章 プレイモード ボイスエディットの機能 4. ボイス名を入力します。 この操作については、 「文字を入力する」 (→ BASIC PART : P. 3-26) を ご覧ください。 ボイス名は最大10文字まで使うことができます。 ボイス名入力後、 EXIT を押すと?[...]
-
Página 126
1 - 56 REFERENCE PART 第1章 プレイモード COMPARE : コンペア PLAY → 各種エディット操作 → COMPARE エディット中のボイスと、 エディット前のボイスを聴き比べます。 設定項目はありません 解 説 ・ コンペアは、 ボイスのエディット中に、 「エディット中の音」 ?[...]
-
Página 127
2 - 1 REFERENCE PART 第2章 システムモード 第2章 システムモード この章では、VP 1 のシステム部となるトーンジェネレーター部や キーボード部、MIDIやコントローラーなどの設定方法を説明し ます。[...]
-
Página 128
2 - 2 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードについて システムモードは、 VP1システム全体の設定を行うモードです。 他のモードからシステムモードに移るときには、 SYSTEM を押します。 システムモードは、 次の6つの画面に分かれ、 それぞれ、 F1 ?[...]
-
Página 129
2 - 3 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 ここでは、 システムモードの全機能を解説します。 ここで説明する機能 ここでは、 の部分の機能を順番に説明していきます。 注 意 ・ システムモードの設定は、 システム全体に関わるも?[...]
-
Página 130
2 - 4 REFERENCE PART 第2章 システムモード TONE GENERATOR SETTINGS : トーンジェネレーターセッティング SYSTEM → F1 :T G 音源 (トーンジェネレーター) のセッティングを行います。 Master Tune 420.0 ∼ 460.0 Hz Controller Init off, on Controller Hook off, on AT Scene SW off, on 解 説 ・ ?[...]
-
Página 131
2 - 5 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 注 意 ・ コントローラーイニシャライズをof fにした場合、 直前の状態によっては、 ボ イスを切り換えたとき、 予期しないような音が出ることがあります。 ・ コントローラーフックをo f f にし?[...]
-
Página 132
2 - 6 REFERENCE PART 第2章 システムモード KEYBOARD SETTINGS : キーボードセッティング SYSTEM → F2 : Kbd キーボードのセッティングを行います。 Keyboard Transpose -48 ∼ +48 Velocity Curve normal, soft 1, soft 2, easy, wide, hard, cross 1, cross 2 Fixed Velocity 0 ∼ 127, off 解 説 ・ キーボード[...]
-
Página 133
2 - 7 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 ・ Fixed Velocity (フィックスドベロシティ) は、 鍵盤を弾く強さに関係なく、 一 定のベロシティを送信したい場合に設定します。 フィックスドベロシティを 使う場合には、 固定したいベロシティ[...]
-
Página 134
2 - 8 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 MIDI SETTINGS : MIDIセッティング SYSTEM → F3 :M I D I MIDIに関するセッティングを行います。 Kbd Transmit Channel 01 ∼ 16 Basic Receive Channel kbd, 01 ∼ 16, omni Local off, on Note On/Off all, odd, even Program Change off, on 解 説[...]
-
Página 135
2 - 9 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 ・ EXIT または PLAY を押すと、 プレイの画面に戻ります。 ・ また、 MIDIセッティングの画面から、 F1 、 F2 、 F4 ∼ F6 を 使って、 他のシステムモードの機能に進むこともできます。 注 意 ・ ベーシ[...]
-
Página 136
2 - 10 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 ASSIGNABLE CONTROLLERS : アサイナブルコントローラー SYSTEM → F4 : Ctrl アサイナブルコントローラーのコントロールナンバーを設定します。 Modulation Wheel 2 001 ∼ 031, 033 ∼ 119 Foot Controller 2 001 ∼ 031, 033 ?[...]
-
Página 137
2 - 11 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 注 意 ・ この機能を使って、 コントローラーの役割を入れ換えたり、 ひとつのパラ メーターに複数のコントローラーを割り当てたりすることができますが、 全 ボイスに効果が現れてしまうこと[...]
-
Página 138
2 - 12 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 GREETING MESSAGE : グリーティングメッセージ SYSTEM → F5 : GMsg グリーティングメッセージを設定します。 1行目 20文字 2行目 20文字 解 説 ・ 電源を入れたときに2 秒ほど表示されるグリーティングメ?[...]
-
Página 139
2 - 13 REFERENCE PART 第2章 システムモード システムモードの機能 MISCELLANEOUS SETTINGS : ミスレイニアスセッティング SYSTEM → F6 : Misc ディスプレイモード、 メモリープロテクト、 シーンコピーモードのセッティングを行います。 Display normal, reverse Memory Protect off, on[...]
-
Página 140
3 - 1 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード 第3章 ディスクモード この章では、本体内のボイスやセッティングデータをフロッピー ディスクに保存したり、フロッピーディスクのデータを本体に読 み込む操作などを説明します。[...]
-
Página 141
3 - 2 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード ディスクモードについて ディスクモードには、 本体とフロッピーディスクの間でデータをやりとりしたり、 ファイル名を変更し たり、 ディスクをフォーマットしたりする機能が集められています。 他のモードからディ[...]
-
Página 142
3 - 3 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード ディスクモードの機能 ここでは、 ディスクモードの全機能を解説します。 ここで説明する機能 ここでは、 の部分の機能を順番に説明していきます。 注 意 ・ 新品のフロッピーディスクは、 あらかじめフォーマ?[...]
-
Página 143
3 - 4 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード LOAD ALL DATA : ロードオールデータ ディスクをセット → DISK → F1 : Lall すべてのデータをディスクから読み込みます。 設定項目はありません 解 説 ・ フロッピーディスクに1 ファイルでセーブされている64 ボイスデータ[...]
-
Página 144
3 - 5 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード ディスクモードの機能 LOAD 1 BANK : ロード1バンク ディスクをセット → DISK → F2 : Lbnk 1バンク分のボイスデータをディスクから読み込みます。 Destination(Int) Bank Bank A ∼ Bank D Source(Disk) Bank Bank A ∼ Bank D 解 説 ・ セーブオ?[...]
-
Página 145
3 - 6 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード ディスクモードの機能 手 順 1. 画面右上に表示されているファイル名を確認します。 2. A ∼ D 、 ダイアル、 INC/ YES DEC/NO などを使って、 ソース (ロード元 : ディスク側) バンクを選択します。 3. F7 : {DST}を使って、 [...]
-
Página 146
3 - 7 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード ディスクモードの機能 LOAD 1 VOICE : ロード1ボイス ディスクをセット → DISK → F3 : Lvce 1ボイス分のボイスデータをディスクから読み込みます。 Destination(Int) Voice A01 ∼ D16 Source(Disk) Voice A01 ∼ D16 解 説 ・ セーブオールデ?[...]
-
Página 147
3 - 8 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード ディスクモードの機能 手 順 1. 画面右上に表示されているファイル名を確認します。 2. A ∼ D 、 1 ∼ 16 、 、 ダイアル、 INC/ YES DEC/NO などを使って、 ソース (ロード元 : ディスク側) ボイスを選択します。 3. F7 : {DST[...]
-
Página 148
3 - 9 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード ディスクモードの機能 SAVE ALL DATA : セーブオールデータ ディスクをセット → DISK → F4 : Save すべてのデータをディスクに保存します。 ファイル名 (必要な場合のみ) 8文字まで 解 説 ・ 本体内の64 ボイスデータ、 1 ?[...]
-
Página 149
3 - 10 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード ディスクモードの機能 手 順 1. 画面右上に表示されているファイル名を確認します。 2. ファイル名を変更する場合には、 F8 : [Name]を押します。 変更しない場合は、 このまま手順4に進んでください。 3. ファイル名を?[...]
-
Página 150
3 - 11 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード RENAME : リネーム ディスクをセット → DISK → F5 : Rnam ファイル名を変更します。 ファイル名 8文字まで 解 説 ・ ファイル名だけを変更します。 ・ EXIT または PLAY を押すと、 プレイの画面に戻ります。 ・ また、 リネ?[...]
-
Página 151
3 - 12 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード FORMAT : フォーマット ディスクをセット → DISK → F6 : Frmt ディスクをフォーマットします。 設定項目はありません 解 説 ・ ディスクをフォーマット (初期化) します。 ・ フォーマットした直後のディスクには、 フ[...]
-
Página 152
付 - 1 REFERENCE PART 付録 付録[...]
-
Página 153
付 - 2 REFERENCE PART 付録 機能一覧 PLAY PLAY MODE PLAY ボイスを選んで演奏を行います。 画面中央にはボイス名が 表示されます。 ・ EXIT Notes Close ノートウィンドウを閉じます。 ENTER を押すと再表示しま す。 F1 In for ma tio n D is pla y ボイスのエレメント名や同時発音数?[...]
-
Página 154
付 - 3 REFERENCE PART 付録 ・ Micro Tuning 各エレメントの調律を設定します。 (→ REFERENCE PART : P. 1-28) ・ Portamento Mode 各エレメントのポルタメントモードを設定します。 (→ REFERENCE PART : P. 1-30) ・ Portamento Resolution 各エレメントのポルタメントポルタメントの滑?[...]
-
Página 155
付 - 4 REFERENCE PART 付録 SYSTEM SYSTEM MODE F1 T G S e t t i ng s 音源 (トーンジェネレーター) のセッティングを行いま す。 (→ REFERENCE PART : P. 2-4) F2 Kbd Settings キーボードのセッティングを行います。 (→ REFERENCE PART : P. 2-6) F3 MIDI Settings MIDIに?[...]
-
Página 156
付 - 5 REFERENCE PART 付録 故障かな?と思ったら 「音が出ない」 「音が変」 「音程がおかしい」 などといった状況になってしまったら、 機械の故障を疑う前 に、 この説明をご覧ください。 多くの場合、 解決への糸口を見つけられることでしょう。 まず、 トラ[...]
-
Página 157
付 - 6 REFERENCE PART 付録 システムの設定に原因がある場合 音が出ない ・ ローカルオン/オフが、 オフになっていませんか? (→ REFERENCE PART : P. 2-8) ・ MIDI を使って外部機器から本機を鳴らす場合、 外部機器の MIDI トランス ミットチャンネルと本機のMIDIレシ[...]
-
Página 158
付 - 7 REFERENCE PART 付録 ボイスの設定に原因がある場合 音が出ない ・ シーンは音の出る状態に設定されていますか? (→ REFERENCE PART : P. 1-14) ・ 1つ以上のエレメントがオンになっていますか? (→ REFERENCE PART : P. 1-17) ・ エレメントのマックスノートが1以[...]
-
Página 159
付 - 8 REFERENCE PART 付録 思った和音が出ない ・ エレメントのマックスノートを確認してください。 (→ REFERENCE PART : P. 1-18) ・ キーアサインモードを確認してください。 (→ REFERENCE PART : P. 1-20) ・ マイクロチューニングの設定されたボイスを選んでいませ[...]
-
Página 160
付 - 9 REFERENCE PART 付録 エラーメッセージ一覧 ここでは、 画面に表示されたエラーメッセージの原因と対処方法を説明します。 エラーメッセージには、 「Error!」 ではじまるものと、 「WARNING!」 ではじまるものがあります。 「Error!」 ではじまるものは、 主に?[...]
-
Página 161
付 - 10 REFERENCE PART 付録 Slave buffer full! スレーブCPUの受信バッファーがあふれました。 状況をご確認の上、 巻末のヤマハデジタルインフォメーションセンター、 また はサービスセンターにご連絡ください。 VSC error! 音源ボードに異常が発生しました。 状況をご?[...]
-
Página 162
付 - 11 REFERENCE PART 付録 仕様 仕様 機能 ■音源 音源部 F / VA方式 ( Free oscillation type / VA Synthesis system) 1ボイスは最大4つのエレメントで構成 レシーブチャンネルはエレメントごとに設定可能 同時発音数 16 エフェクト部 エフェクト32タイプ (リバーブ、 ディレイ[...]
-
Página 163
付 - 12 REFERENCE PART 付録 ■パネルスイッチ Program Change ×16 Bank Select ×4 Function ×8 Enter ×1 Exit ×1 Cursor ×4 Inc / Yes ×1 Dec / No ×1 Play ×1 System ×1 Disk ×1 Store ×1 Compare ×1 Quick Edit Select ×2 Scene 1∼3 ×3 計 46 ディスプレイ ■LCD 240×64 ドット バックライト付グラフィックLCD ■LE[...]
-
Página 164
付 - 13 REFERENCE PART 付録 フットボリューム端子 ×1 サステインフットスイッチ端子 ×1 ポルタメントフットスイッチ端子 ×1 シーンフットコントローラー端子 ×1 MIDI IN MIDI OUT MIDI THRU 出力レベル ■ステレオアウトプット出力 +1.5 dBm ±2dBm (負荷10KΩ) ■エレメント?[...]
-
Página 165
付 - 14 REFERENCE PART 付録 MIDI データフォーマット MIDIデータフォーマット 1 シンセサイザーモード ■1-1 MIDI 受信/送信 フロー図 <MIDI受信条件> <RCh> <RCh> NOTE OFF $8n NOTE ON $9n CONTROL CHANGE $Bn,$xx PROGRAM CHANGE $[...]
-
Página 166
付 - 15 REFERENCE PART 付録 <MIDI送信条件> ■1-2 チャネル メッセージ 1.2.1 送信 1.2.1.1 ノート オン/オフ 送信ノート範囲 = E0(28)...G6(103);Transpose=0の時 = C-2(0)...G8(127);Transpose時 ベロシティ範囲 = 1...127 1.2.1.2 コントロール チェンジ 下記のコントローラーまたはデータ?[...]
-
Página 167
付 - 16 REFERENCE PART 付録 1.2.1.4 ピッチ ベンド ピッチ ベンド の送信は、 7bit分解能で行われる。 1.2.1.5 アフタータッチ アフタータッチを操作した時MIDIに出力される。 1.2.1.6 チャンネル モード メッセージ チャンネル モード メッセージは送信しない。 1.2.2 受信 1.[...]
-
Página 168
付 - 17 REFERENCE PART 付録 1.2.3 キーボード部と音源部との構成図 注 1) Keyboardから発音できるElementは、 Element Receive ChannelがKbd Transmit Channel と一致しているか、 basicに設定されていてBasic Receive Channelが、 Kbd Transmit Channelと一致しているか、 omniかkeybordに設定されてい[...]
-
Página 169
付 - 18 REFERENCE PART 付録 2 システム エクスクルーシブ メッセージ ■2-1 パラメーター チェンジ 本機は以下の1種類のパラメーターチェンジを受信し、 スイッチを押したときの画面と同じとな る。 1) Switch Remote Parameter Change Parameter Change Switch Remoteは各MIDIのス?[...]
-
Página 170
付 - 19 REFERENCE PART 付録 < 付表 1> MIDI Parameter Change Switch Remote $F0,$43,$1n,$41,$00,$00,$00,N2,$00,V2,$F7 注) n ; Device Number N2 ; Parameter Number V2 ; Parameter Value -Data Range ; off($00∼$3F),on($40∼$7F) N2 Sw. # Note N2 Sw. # Note 0 00 PSW 1 BANKA 35 23 PSW36 EXIT 1 01 PSW 2 BANKB 36 2 4 PSW37 CSR_DOWN 2 02 PSW 3 [...]
-
Página 171
付 - 20 REFERENCE PART 付録 YAMAHA [ Virtual Acoustic Synthesizer ] Date:04-FEB-1994 Model VP1 MIDI Implementation Chart Version : 1.0 +——————————————————————————————————————————————————————————————————————+[...]
-
Página 172
索 - 1 VP1 OWNER'S MANUAL 索引[...]
-
Página 173
索 - 2 VP1 OWNER'S MANUAL アルファベット順索引 アルファベット順索引 A ASSIGNABLE CONTROLLERS ‥‥‥ R:2 - 10 AT FOLLOW ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 18 AT Scene SW ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:2 - 4 Audi ‥‥‥‥‥‥ R: 1 - 38, R:1 - 50, R:1 - 53 B basic ‥‥‥‥‥‥‥‥‥?[...]
-
Página 174
索 - 3 VP1 OWNER'S MANUAL LOAD 1 VOICE ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:3 - 7 LOAD ALL DATA ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:3 - 4 Local ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:2 - 8 M Master Tune ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:2 - 4 MAX NOTES ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:1 - 18 Memory Protect ‥‥‥‥‥‥?[...]
-
Página 175
索 - 4 VP1 OWNER'S MANUAL 五十音順索引 五十音順索引 ア アウトプット端子 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:1 - 6 アサイナブルコントローラー ‥‥‥‥ R:2 - 10 アフタータッチシーンスイッチ ‥‥‥ R:2 - 4 イ イコライザー ‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 5, R: 1 - 51 イコライザー[...]
-
Página 176
索 - 5 VP1 OWNER'S MANUAL シーンコントローラー端子 ‥‥‥‥‥ B:1 - 7 シーンの入れ替え ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:1 - 15 シーンへの記憶 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ R:1 - 15 シーンボタン ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:1 - 3 シーンランプ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 13 [...]
-
Página 177
索 - 6 VP1 OWNER'S MANUAL ボイスディレクトリー ‥‥‥‥‥‥‥ R:1 - 8 ボイスの切り換え ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 23 ボイスのコピー ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 30 ボイスの種類 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 5 ボイス番号 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ B:3 - 5 ?[...]
-
Página 178
VP1 OWNER'S MANUAL ユーザーサポートサービスのご案内 このたびは、 ヤマハ VP1をお買い求めいただきましてありがとうございます。 ヤマハデジタル商品は、 常に新技術 ・ 高機能を搭載し技術革新を進める一方、 お使いになる方々の負担と わずらわしさを軽?[...]
-
Página 179
VP1 OWNER'S MANUAL サービスについて 本機の保証期間は、保証書によりご購入から1ヶ年です。(現金、ローン、月賦などによる区別はございません) また保証は日本国内においてのみ有効といたします。 ●保証書 保証書をお受け取りのときは、お客様のご住所[...]